現場には、
人の数だけ人生経験があるので。

社員インタビュー
[ プロフィール ]
工事部部
藤田 峻太
小学校から大学までは、野球ひとすじ!
スポーツ学生向けの就活イベントでTAKEMURAと出会い、
「部活と同じ雰囲気だ」と思い入社。工事部4年目。

――
今日はよろしくお願いいたします。
藤田
お願いします!
――
あ、もしかして、
昔スポーツやられてましたか?
藤田
そうです、野球をやってました。
わかりますか?

社員インタビュー

――
体格が。
スポーツやられてた方だなって。
藤田
そうですね。
いまは少し体重落としてるんですが、
高校時代は1日7食、
83kgありました!
――
すごい!
では、そんな話も
お伺いできればと思います。
長く働くなら、
仕事だけの関係は嫌だよなぁって。
――
野球はいつごろから?
藤田
小学生くらいからです。
――
親御さんの影響だったり?
藤田
両親はそこまで。
祖父が野球好きで。
実家は長野県なのですが、
小さいころは何度も、
東京ドーム野球を見に
連れて行ってもらいました。
――
いつまで続けたんですか?
藤田
本格的にやってたのは
大学までですね。
最初は本当に
プロになろうとしていました。
――
そうなんですね!すごい!
藤田
肩のケガがきっかけで
プロは難しいかなって、
じゃあ社会人野球、という
選択肢もあったんですが、
最終的には就職することにして、
大学4年生の夏に
就職活動をはじめました。
――
そのときはどんな仕事を考えて?
藤田
正直、
全然イメージついてなかったです。
でも、最初は営業職かなぁと。
――
どうして営業だったんですか?
藤田
文系学部出身だったので、
専門職のイメージが
なかったからですね。
――
そうなんですね。
藤田
あと、身体を動かす仕事が
よかったんですよね。
ーー
ずっとスポーツやってたし。
藤田
そうそう。
一日中デスクでジッとしてる
なんて想像もできなくて。
僕、ゲームすら苦手なくらい、
長時間座ってるのが
嫌なんですよ。

社員インタビュー

――
じゃあデスクワークは
苦手ですね。
藤田
そうでしょ(笑)。
あっちこっち行って、
色んな人と話しながら
仕事できたらなって。
――
TAKEMURAだったのは
なぜですか?
藤田
そこはやっぱり
人の雰囲気ですね。
部活の仲間と近かった。
――
部活みたい。
藤田
そうなんです。
明るくて、居心地がよくて、
気持ちのいい人が多い。
やっぱ長く働くなら、
仕事だけの仲じゃない人たちと
働きたいよなって考えたので、
ここに決めました。
倒れ込むように
コンクリートの上で寝たりして(笑)。
――
いまはどんなお仕事を?
藤田
工事部なので、
いわゆる現場監督。
施工管理の仕事をしています。
――
現場の仕事って
専門職っぽいというか。
“理系の仕事”なイメージでしたが、
文系学部出身の藤田さんの
視点で、現場はどうでしたか?
藤田
そうですね。
基本的な知識面では、
もちろん理系学部出身の方が
学校でやってきたことが、
役に立つと思うんです。
でも、「基本的には」かなぁ。
――
基本的には、というのは。
藤田
やっぱり、
現場は現場で学ぶことが
大事なんですよ。
その場で起こっていることを見て、
その場で学べるものは大きい。
わからないことは聞いて、
覚えて学んで、って意欲があれば、
文系出身とか理系出身とかは
関係ないんじゃないですかね。
――
そうなんですね。
藤田
僕自身は、現場で動き回って、
いろんな人と
話しながら働くのは
望んだとおりなので、
やりたい働き方ができているなと
思っています。
ーー
じゃあいろんなところを
飛び回っているんですね。
藤田
文字どおりに
飛び回っていますよ。
松本、軽井沢、
立川、北海道、などなど。
――
北海道まで!
長期間行くこともあるんですか?
藤田
 そうですね。
数ヶ月現地に
いることもあります。
地方の現場に行くことはまだ特殊なことですけど。
――
頻繁に遠恋することに
なりますね!(笑)
藤田
そうですけど(笑)。
そこは理解ある恋人
だったので大丈夫でした。
――
現場は大変ですよね。
藤田
大変ですよ。
現場って色々あるので。
何度現場の事務所で落ちた(居眠りした)ことか…。

社員インタビュー

――
泊まり込みってことですか?
藤田
違うんです。
寝る時間がなさすぎて(笑)。
そこは、日中に
新築の建物をつくる工事して、
夜に設備の工事をする
現場だったんだったんですが。
――
はい。
藤田
そうなると、
日中は私たちに発注してくれている
ゼネコン企業さんの対応をして、
夜は自分たちの工事に参加する。
――
ぶっ通しで働くことになる!
藤田
そうなんですよ。
ずっと張り付いている必要もないけど、
気になって、現場に出ちゃう。
――
見てないとって気持ちにもなりますよね。
藤田
そのときは本当にキツくて、
倒れ込むように
寝たりしていました(笑)。
――
タフネス!
藤田
直属の上司異動になって
急遽、まだ勉強していない
分野の担当に
なったこともあったなぁ。
――
ふたりぶん働いて。
労働量が多いことより、
いきなり任せてもらうことに
なったことが大変でしたね。
知らないことだらけ。
――
そうか。ひとりで。
まだまだ新人なので
わからないことも多くて。
どうやるのかもわからないけど、
失敗したって責任取れないよな
どうしようって。
――
気持ちの面でキツいですよね。
でも、どの現場でもひとつは、
そういうキツい思い出って
あるかもしれないです(笑)。
辞めたいと思ったこと、ないですね。
――
仕事がキツイとき、
「もう辞めてやる!」とか
「クソ上司め!」みたいな
気持ちにならないんですか?
辞めたいと思ったこと
ないですね。
辞めたいって思う気持ちより、
寝たいって気持ちの方が
大きくて(笑)。

社員インタビュー

――
辞めたいよりも、寝たい(笑)。
藤田
そう。
辞めたいな〜って
ネガティブになる時間すら
惜しい!寝よう!
体力を回復させよう!
――
清々しいですね(笑)。
藤田
一緒に働く人たちにも、
ネガティブな感情を
抱いたことはないです。
――
これまた清々しい。
藤田
いや、本当に。
大変なときキツイときは
何度もありましたけど、
その度周りの人が
助けてくれたんですよ。
――
どんなふうにですか。
藤田
話しかけにくい人がいないし、
わからないことを聞いたり
頼みごとをしたりしたときは、
親身になって聞いてくれる。
困ってる人のことを
絶対後回しにしないし、
一緒に考えてくれました。
――
徹底されているって、
すごいことですよね。
藤田
ですよね。
「こんな時間に連絡してくんな!」
なんてふうに言われたこと、
いちどもない。
どんな瞬間でも
助けてもらってきました。
――
素敵な現場です。
藤田
ちゃんとやりきれば、
「藤田がいなかったら
この現場完成してなかった。
ありがとう」って
言葉もかけてくれる。
いい環境にいるなと思います。
どんなに年次の高い人も、
積極的に教えを請うんですよね。
――
今後の目標を教えてください!
藤田
そうですね。
誰もが目指す道ですが、
まずは現場の責任者である
現場代理人になりたいかな。
――
藤田さんの考える
現場で大切なことって、
どんなことですか?
藤田
難しいですね。
たくさんあります。
――
複数あっても、もちろん。
藤田
現場への意識で
大切なことでいうと、
段取りも大切だし、体調管理も大切。
自分で考える力も大切。
――
はい。
藤田
それと、嘘つかないことも。
――
嘘をつかない。それはどうして?
藤田
バレるから(笑)。

社員インタビュー

――
バレたことがあるんですか(笑)。!
藤田
嘘というか、
失敗したことや頼みづらいことを、
ちゃんと人に報告してねっていう。
いつまでも言わないと、
結局自分で止めていた分
誰かにしわ寄せがいっちゃう。
早めに正直に言うと、
対処ができるんですよ。
――
そういうことですね。
藤田
それから、「訊く力」ですね。
これ、一番必要かもしれません。
――
訊く力ですか。
藤田
はい。
誰でもいいから
わからないことは
キッチリ教えてもらうっての、
重要なんですよ。
――
藤田さんもそうしてきた。
藤田
そうですね。
最初は、偉い人やデキる人って
何でもひとりでやるのだと思ってて。
でもそうじゃないと気づきました。
――
どういうことですか?
藤田
僕から見て憧れるような
上司や先輩はみんな、
現場の職人さんに
たくさん質問するんです。
どれだけ年次が上でも、
関係なく、教えを請うてる。
――
へぇ〜!
藤田
その姿を見て、
自分もどんどん訊いて
全部吸収しようって。
――
大事なことですよね。
藤田
もちろん、
仕事のことだけじゃないです。
――
というのは?
藤田
現場ってその現場ごと
様々な人がいますから。
人の数だけそこに
人生経験があるので。
――
ほうほう。
藤田
自分がしてこなかった
経験を持つ人の話とか。
人生相談とかね。
そういうのも含めて
ぜんぶ吸収できる面白みが、
現場にはあると思ってます。
――
現場には、
人生の学びがあるんですね!
ありがとうございました。

社員インタビュー

竹村コーポレーション 2026インターンシップ
募集要項をみてみる
採用ページTOPへ 企業サイトへ

- 竹村家からのご招待 -
© TAKEMURA CORPORATION